未分類

未分類

クリスマスが来ますよ

僕はけっこう年齢がいくまでサンタクロースを信じていた子どもだった。
未分類

嫁が髪を切った

今年も残り半月を切り結婚式まで二ヶ月半を切り嫁さんは髪を切った。
未分類

結婚式をやろう:Episode3

先日。ドレスやらタキシードやらを見繕ってから二次会の打ち合わせもしてきた。当然ながらはじめてのことなので勝手も分からないのだけれど、お店の対応もフランクで良い感じに羽目が外れているなという印象。恋愛というのは恋と愛とのふたつから成るものなの[全文を読む]
未分類

結婚式をやろう:Episode2

結婚式のドレスを見に行った。
未分類

他者を羨んで幸せになるのはけっこう難しい

「他者から羨まれるかどうか」が物事の判断基準になってしまっている。というひとを時々目にするけど。
未分類

この寝言が凄い2015地獄のスキャーミャミャー編

嫁さんの寝言が兎に角おもしろい第二弾。夜中に突然笑い出すなんてよくあること。
未分類

この寝言が凄い2015嫁編

嫁さんの寝言が兎に角おもしろい。夜中に突然ダースベイダーのテーマを歌い出したりする。
未分類

結婚式をやろう:Episode1

結婚式の準備を少しずつしている。
未分類

猫のパンチはマジで半端ない

職場に猫がいる。
未分類

なにが気まぐれパスタだ

気まぐれパスタから学ぶべきところは多いような気がする。
未分類

ぼくは勉強ができない

自分は大学を卒業しなかった。卒業まで至らなかった理由はいろいろあるんだけど、最大の要因はモノを書くことが楽しすぎて、そればっかりやって過ごしてきたからだ。
未分類

俺は何のために文章を書いてるんだ

書ける時はどんどん書けるのだけど、書けない時はなかなか難しい。
未分類

赤ちゃんはすぐに大きくなっていく

水族館の年間パスポートの良い所は、定期的に通いやすいので、そこで生まれた生き物の成長が見えやすいところかなーと思う。
未分類

随分むかしに「愛とはなにか」と訊かれた

嫁さんとは結婚するまで二年ぐらい一緒に住んでたので、結婚したからといって何かが劇的に変わったとかは少ない。
未分類

国際競争力とかそんなに大事ですかと

ダイヤモンドさんの「こんなに働く時間を減らして、日本企業は世界で勝てるのか?」という記事を読んだ。